今回はマンションのリノベーションについての私の意見です
数年前から特にマンションのリノベーション工事やリノベーション工事済みのマンションが販売されるようになりました
そこで今回はそんなリノベーションについて私見を書かせて頂きます
マンションのリノベーション

本当に余計なお世話ですが、私であればリノベーション工事済のマンションは購入しません
ただし中にはリノベーション工事済と言ってもただのリフォーム工事のマンションも見受けられますが、その場合は購入を検討します
ここで言うリノベーション工事とは例えば部屋をスケルトンにして工事をされたようなマンションです
例えばマンションの本体価格が1,000万円・リノベーション工事費用が1,500万円などのマンションです
よくお客様に説明をしますがリノベーション工事済のマンションは車で例えとるクラシックカーを購入するような物です(実際はクラシックカーの方が価値が落ちにくいですが)
富裕層の人が趣味で検討されるのは全然良いと思いますが、一般の方がその時のご自身の趣味で検討されると後で問題が出てくる事があります
リノベーションマンションの注意点

リノベーション工事済のマンションの注意点はその価格にあります
勿論、そのリノベーションされたお部屋が趣味にピッタリと合う方がいればそれなりの評価をされると思いますが、趣味が合わない場合は元々のマンションの価格で評価されます
つまりそのマンションの価格が1,000万円であればいくら1,500万円の工事をされていてもその工事費用が評価されにくいです
そして大きな問題は通常リノベーション工事を希望される方の多くはご自身でリノベーション工事をしたいのです
実は中古マンションの販売ではリノベーション工事済みとうたった、ただのリフォーム済みのマンションの方が売れています
これはリフォーム費用がそこまで必要がないので販売価格もそこまで高くないからです
次回はもっと大きな問題であるリノベーションされたマンションについて
説明させて頂きます