不動産の豆知識

不動産購入トラブル・隣人からの謎の要望について

今回は不動産トラブルについて

私がまだサラリーマンだった頃、私の仲介で土地を購入されたお客様です

内容は土地を購入して家を建築しようとしたら、隣人から色々な要求を言われてしまった事です

この時は私もかなり精神的に参りました

同じ様な事が皆様にも起こりませんように、事前に対策を行いましょう

 

不動産購入トラブル・隣人からの謎の要望について

 

 

 

長い期間をかけて、ようやく土地も見つかり後は建築をされるだけとなりました

しかしここで問題が起こります

それは隣地の方からの無茶な要望です

その隣地の方は売却前の測量にも立ち会って頂き、売主さんからも問題のある方とは聞いていませんでした

しかし、いざ建築を進めようとハウスメーカーの担当者と近隣挨拶を行った時から謎の要望が始まりました

まずは図面を見せてくれ

本来はこのような要望を言ってくる方はまずいませんし、応じる必要もありません

しかし長い付き合いになるので建築図面を見せたそうです

 

そこで驚きの一言が

「これは駄目だ」

「ここに、大きな窓があると我々の家が丸見えになってしまうので承知出来ない」

 

 

こう言って家に戻って行ったそうです

当たり前ですが建築予定の家は法律上や建築基準法上も何の問題もありません

お客様もハウスメーカーも呆然として一旦土地にもどったそうです

そして私の所にも連絡が入りました

「直ぐに土地まで来てくれ・ひょっとしたら問題のある隣人の事を隠していたんですか」

私もこのような相談は初めての事でした

その時の上司は人間の出来た方で、平時には威勢がいいのですが、このような問題で同行してくれた事など一度もなく

その時も胃がキリキリしながら一人で現地に伺いました

お客様は憮然とした表情、ハウスメーカーは他人事(今でも忘れられない顔)

ここから隣地の方との調整が始まりました

今回、忘れてはいけないのは建築予定の家は何ら隣地の方から文句を言われる建物ではありません

 

そしてこの方の要望はこれだけでは終わりません

 

次回に続きます