今日も不動産を不動産購入で失敗しないためのエリアについてご説明させていただきます
今日の内容は少し不快に思われる方もいらっしゃるかも分かりませんご了承下さい(あくまでも私の意見ですが概ね事実です)
学区について

前回のブログで最近は学区を気にされるお客様が非常に増えたとお伝えしました
都心などに住む方は最初から私学の小学校に入学させることを前提に家を探す方もいらっしゃいますが、それでも多くの方は学区内の公立の小学校に通学させることになると思います
そしてこの公立の小学校と言うのはおそらく全国的に見ても色々なな評判があると思います
私のところで購入相談にいらっしゃったお客様にも必ず私なりの情報にはなりますが学区の説明をさせていただきます
これはお子様がいらっしゃる・いらっしゃらないに、関わらず必ずご説明しています。なぜなら学区の評判は不動産の価格に影響するからです
このことは良い学校に通わせたい買主様が多く、地価が上がると言う問題だけではなく住んでいらっしゃる方の問題です
決して人を区別する事は良くないと思いますが学校の評判が良いところは地価が高く、また住んでらっしゃる方も落ち着いた方が多いと思います
特にマンションを購入予定の方は気をつけた方が良いと思います。これは人柄の良い悪いではなくて常識が違うと言う問題です。どんな方でもお話をしてみると良い方ばかりだと思います。しかし現在はそれほど濃厚なご近所付き合いはされないと思います。悪意を持ってマンションの規律等を破る方は皆で戦えば良いのですが、最初から常識が違う方とのコミニケーションは非常に難しいと思います
これ以上書くと不快になる方も多いと思いますので後はお察しください。永く快適に進むためにもエリア選びは非常に重要です、ぜひご参考になさってください。
あと最後になりますがお子様のお友達選びにも関わってくる問題です