今回も賢い不動産購入について
不動産購入については、色々な意見もあるかと思いますが業界30年の私が失敗しない不動産購入についてアドバイスさせていただきます
賢い不動産購入

70点は満点である
70点が満点であると聞くと、いかにも不動産業者が急かして物件を決めさせているように感じる方もいらっしゃると思いますが、決してそんな話ではありません
100点満点中70点と言うのは、我々不動産会社から見てみると、ほとんど満点に近い物件です
逆に言うと、どんなに予算を出しても100点満点の物件には巡り会えないと思ってください
そしてこの70点と言うところが、資産価値を決める上で大きな意味を持ってきます
70点と言うのは平均点以上だと思ってください
前回のブログでもお伝えしましたが、あまりにも拘りが強い家言うとは多くの方から見てみると、平均点以下となってしまう可能性が強いです
それでは、どのような家が70点なのか
まず駅までは必ず徒歩圏内であること
田舎のほうに行くと、この辺は車社会だから駅までの距離はあまり関係ないと言う方もいらっしゃいます
またご自身の仕事柄、駅を利用されない方は駅までの距離を希望条件に入れない方もいらっしゃいます
しかし、貴方が駅を利用する・しないにかかわらず必ず物件を選ぶ際には、駅まで徒歩圏内の物件を選択するようにしましょう
例えば、同じ3000万円の予算で物件を探すと駅から離れれば離れるほど広い物件が購入できると思います
しかし極端な話、広さは半分になっても良いので駅近の物件を購入するようにしてください。
これが資産価値を落とさない物件購入の秘訣です
次回に続きます