不動産の豆知識

不動産名義変更をしたら手紙が届きました。少し気味が悪いんですけど・・・

先日、以前取引して頂いたお客様からご連絡がありました

相続があり土地の名義を変更したら不動産会社から手紙が届きました

何で名義変更が分かったのか・欲しい人がいるとも書いてあります、気味が悪いんですけど・・・

不動産名義変更をしたら手紙が届いた時の対応について

 

このご相談は以前から度々ありました

相続等で名義変更をしたらいきなり不動産会社から手紙が届いた

これは不動産会社が法務局で所有権移転を調べて各所有者にDMを送っています

※法務局にて登記簿謄本を取得する事は違法ではありません

私の所ではこのような事を行いませんのではっきりとは分かりませんが、手当たり次第に送っていると思います

実際のDMも拝見しましたが、書いてあるような欲しい人がいるなどはあまり信用しなくていいです

 

何故なら実は私の所にもこのDMが届いた事があります

 

その土地は道路も狭く再建築が出来ない土地でした。とても人が欲しがる土地ではありません

このように送った方も土地など確認せずに送っていると思います

売却を検討しているのであれば連絡してもいいのですが、そうでなければ無視して下さい

そもそも送った方は手当たり次第に送っているのですから連絡がなくても向こうから連絡がくる事はありません

大事な事は欲しい人がいるに惑わされない事と、貴方以外の所にも沢山の方にDMが送られています

そして個人情報が漏れている訳ではありません

しかし法務局で片っ端から所有権移転された調べ、その情報を基にDMを送るのは如何なものかと思います

あまりにもしつこいようでしたらその不動産会社の本社にクレームを入れましょう