友人からの相談がきっかけで書き始めた「不動産会社って信用できるの」も今回が最終です
今回、ご紹介するのはかなり悪質な不動産会社を調べる方法ですが、今相談している不動産会社については一度調べておいても損はありません
それほど簡単に調査する事が出来ます
・その不動産会社が専任かどうか調べる(前々回)
・自分で必ず調査を行う(前回)
・各都道府県が公表している宅建業者の監督処分を閲覧する
不動産会社って信用できるの
各都道府県が公表している宅建業者の監督処分を閲覧する

不動産会社は各都道府県からの許可をうけて営業をしています。開業する為には欠格事由に該当しない事が絶対の条件です
そして営業を開始してからも同様です
不動産会社の免許番号に例えば(4)547961号などの番号がありますが、この(4)は更新回数を表しています
5年間で更新されるのですが当然5年間の間に重大な問題を起こした場合は更新されない場合もあります
しかし更新をされている場合でも5年間の間に指示処分などの監督処分を受けた不動産会社があります
そしてこの監督処分はインターネットで簡単に検索をする事が出来ます
検索で都道府県名を入れて不動産会社監督処分を検索すれば簡単に閲覧する事が出来ます。一応行政も情報は開示しているのですが、その事が周知されていません
一度検索されると多くの不動産会が出てきます
その中に貴方が依頼をしている不動産会社があれば注意が必要です
特に調査不足で監督処分を受けている場合は気を付けて下さい
これまでお伝えした事は直ぐにでも行える事ばかりです。費用も必要ありませんので検討している物件が見つかった時は是非行って下さい
勿論、不動産会社も真剣に仕事をしていますがご自身でも調査をする事により、間違った決断はしないはずです
失敗しない不動産購入の為に是非実行して下さい