不動産購入の話

不動産購入と資産形成について

今日は不動産と資産形成について説明をします

これはかなり大事な内容ですのでしっかりと理解をして下さい

まず不動産の資産価値についてですが

一番大事な事は何時でも自分の意思で売却できる事です

別に本当に売却しなくても良いのですが、万一の際に自分の意思で売却出来るのかが重要です

自分の家だから売却しようと思えば何時でも売却出来ると思われがちですが、そんな簡単には行きません

現在は多くの方が住宅ローンを利用されていると思います。そして現在の住宅ローンは100%融資が当たり前になっています

そして家を売却する時には必ず住宅ローンを完済する必要があります

現在はある特定のエリアを除いてほとんどの物件が購入価格よりも下落しています。仮に住宅ローンの残債が3,000万円で売却価格が2,000万円であれば通常の方法で売却しようと思えばご自身で1,000万円捻出して売却する事になります

つまり売りたくても売れない方が多いのです

 

資産ですので何時でもお金に変える事が出来るのが資産です

こういったお話しは購入相談の時にも良くお話しをしますが、その時に売却しないから大丈夫だと言われる事がありますが長い人生は何が起こるか分かりません。万一の為にも資産価値の高い家・将来的に値崩れがしにくい家を購入しましょう

何時でも自分の意思だけで売却(換金できる)不動産を購入する為には住宅ローンの組み方にも注意が必要です

その辺りは次回以降にご説明をさせて頂きます