不動産購入の話

少しでもマイホームを安く購入する方法③

マイホームを安く購入する方法について

 

新築マンションや新築分譲戸建住宅の場合、これはあくまでも経験則の話になりますが、その不動産会社の決算月を狙って商談して見てください

これは欲しい物件が販売されるタイミングにもよりますが、物件が完成し多少物件が残っていた場合には駄目元で指値を入れて見てください

その不動産会社の利益の状況によっては、かなりの指値が通る場合もありました

また、マンションの場合は最後の2・3部屋になった場合にも大きな指値が通ったこともあります

マンションの場合は残った部屋ですので、中途半端な階数にある中部屋になってしまうと思いますが、正直なところ、住み心地にはそんなに差はありません

どちらの方法も不動産会社にとってはあまり良いことではありませんが、一生に一度の買い物と割り切れば、安く買えることは良いことです

成果について保証はできませんが、タイミングが合えば試してみる価値はありますよ

不動産会社のい立場からすると安い物件を購入する事だけが良しとは思いませんが、気に入った物件が安く購入できるのなら、そんなに良い事はありません

是非、お試しあれ