今回は不動産会社が教えないマンションの内見時の注意点です
買った後にしまったと公開しない為にもしっかり注意しておいて下さい

マンションで気を付けるポイント
皆様がマンションを内見されると当然お部屋の状態や、お隣や階下の住人の方の事はよく質問されます。実はそれ以外にも本当は見ておいて欲しいポイントがあります
そこはまずは駐輪場です

駐車場があまり雑に駐車されているのは見た事はありませんが、駐輪場は結構マンションによってバラツキがあります
これは管理会社の問題でもありますが、結構住人の方のモラルが現れます
ここが雑になっているマンションは住民の方のモラルが低いと思います
次に掲示板やエレベータ内の掲示物です

ここも住民の方の生活が現れる所です。例えばゴミ出しを守らない・エントランスなどにタバコの吸い殻・音の苦情や・ベランダでの喫煙などです
全ての住人の方のモラルが低いとは思えませんが掲示板などに張り出されるという事は少なくとも住民の方が管理会社に苦情を言われた事は事実です
分譲マンションの場合は賃貸と比べると居住年数が長くなります。そして一番問題なのが常識の違いだと思います
かえって悪意があった方が問題解決が早い場合もありました
今回は以外と見落としがちなマンション内見時の注意点でした。購入してから後悔する事がないように皆様お気を付け下さい