土地購入

内見時のポイント 土地内見時に気を付けるポイントの紹介

land-selection-that-will-not-fail

今日は土地の内見時に気を付けて頂きたいポイントの紹介です

以外と思われる事もあると思いますがしっかりと読んで今後の土地探しに活用して下さい

 

土地を内見する時の注意点

land-for-sale

まずは少しビックリされると思いますが、なるべく不動産会社の営業マンと一緒に行きましょう

室内に入る戸建てなどと違い販売されている土地が更地であれば自由に土地を見に行きたいと思います

不動産会社の営業マンと一緒に行くと営業されそうで嫌だと思いご自身達だけで見に行く事を希望される方がいらっしゃいますが、なるべくは一緒に行って下さい。別に現地集合でも大丈夫です

real-estate-company-salesman

特に土地で販売されている物件でも現地は建物が建っている場合があり物件によっては、まだ売主様が住んでいる場合もあります。その場合は勝手に敷地に入るとトラブルになる場合もあります

その他に近隣への配慮です

近隣の方は見かけない方が敷地内をウロウロしていると不安で時には不審者と判断される事もあります(実際に警察を呼ばれた方もいます)その時も不動産会社の営業マンが一緒であれば近隣の方も、何となく安心されますし万一トラブルがあった時は不動産会社の営業マンが対応してくれます

 

土地を見る時のポイント

そして土地も見る時のポイントです

まずは上記に書いたまだ建物が建っている場合ですが、なるべくはその建物の中に入らせて貰って下さい。ここでも不動産会社の営業マンが同行してくれるメリットがあります

old-buildings

よく土地を見る時に道路側から見て判断される方が多いのですが、私は何時も土地に入ってから道路に方を見て頂きます

そこから見える景色が日常の景色となります

ました建物が建っている場合などは実際の陽当たりや2階や3階からの眺めも確認する事が出来ます

今回はまずな土地を見る時の初歩です
次回も土地も見る時の注意点などご紹介させて頂きます