前回からの続きです
中古物件を購入される方は、必ずと言っていいほどリフォーム工事を行います
しかし、このリフォーム工事はなかなか業者選びが難しいのです
今回は、そんなお悩みを解決するためにリフォーム会社の選び方についてご説明させていただきます
不動産購入とリフォーム工事

前回のブログでは、複数社のリフォーム会社に相見積もりを取ったとしても、なかなか判断がつきにくいと言う説明でした
それでは今回はどうやってリフォーム会社を選べばいいのか
私がお勧めするやり方ですが、購入で仲介をしてくれた不動産会社から1社紹介してもらうことです
※不動産会社からの斡旋はダメです。あくまでも紹介です。
我々不動産会社は、色々なリフォーム会社との付き合いがあります
そしてリフォーム会社の施工も数多く見ています
もちろんこれまでのクレーム対応なども把握しています
このように、リフォーム会社の力量やアフターフォロー等を一番熟知しているのは、実は不動産会社なのです
どこのリフォーム会社も自社の施工には自身があり当然ですが、自社との契約を進めてきます
そんな時でも、不動産会社であればセカンドオピニオン的にリフォーム会社を判断してくれます
ましてや紹介した手前、いい加減な仕事をされてしまうと自分の所にもクレームの矛先が回ってきますので、いい加減なリフォーム会社を紹介する事はありません
なんとなく、不動産会社とリフォーム会社が癒着してるような感じをとる方もいらっしゃるとは思いますが、これがリフォーム詐欺などを避ける確実な方法です
リフォーム工事の見積もりを取るときは、不動産会社から紹介されたリフォーム会社の見積もりを参考にすれば、どこの会社の見積もりが適正かも判断しやすいと思います
また、不動産購入時に関わった不動産会社であれば、その見積もりを見せて相談することもできます
不動産会社は物件を売って終わりではありません
引き渡し後もいろいろなお手伝いをしてくれます
リフォーム工事等もぜひ相談してみてください
そしてそんな親切な不動産会社と縁を結んでください