今回は少しでも不動産を安く購入したい方へ
こんな事を書かなくてもどんな予算な人でも少しでも安く買いたいと思う事は人情です
しかし今回ご説明するのはそんな人情の話ではなく少々ブラックな話です
参考にされるかどうかは慎重にご判断ください
不動産を少しでも安く買いたい方へ

そもそもの話になりますが本来は価格交渉は程々にされておいた方がいいです
立場を逆にして考えればわかるのですが自分の大切な不動産をあまりにも失礼な価格で交渉されると当然ですが売主はいい気持ちになりません
何事も程々が良いのです。明らかに相場より高い時は売主も分かっていますので交渉には乗ってくれますが相場出てる物件を相場以下に交渉するには知恵と工夫が必要です
必ず専任業者と商談をする

まず価格交渉を行うには必ず専任業者と商談をしてください。相談をする不動産会社が専任業者でない場合はその不動産会社も専任業者に価格交渉を依頼するからです
価格交渉された売主は当然ですがどんな買主なのかが気になります。そんな時に業者を介していると買主の正確な情報が伝えることが出来ず纏まるものも纏まりません
また専任業者からしてみれば本音では自分の所のお客様と商談したいのです。まして難しい価格交渉を他社のお客さんの為に一生懸命してくれるのは、ひょっとするとその物件はあまり良い物件では無いのかも分かりません
いかに安く買うかは依頼する不動産会社で大きく変わります。必ず専任業者と商談をしてください
商談する前に必ず住宅ローンの仮審査の承認をもらっておく

海外資産の中でたまに私は現金ですと言う方がいらっしゃいますが住宅ローンを利用されない分手続きは簡単ですので不動産会社からしてみればありがたいのですが正直売主様にとってはそんなにメリットはありません
確かにローン特約があり住宅ローンが借りれなければ白紙解約になりますが今は事前相談の精度も上がりよほどのことがない限り住宅ローンの本申し込みが却下される事はありません。ですので現金購入だから価格交渉がしやすいと言うのは誤りです
それではなぜ事前に住宅ローンの仮審査の承認を取っておくのか
それは商談のスピードです
いくら気に入った物件があり購入申し込みをしても不動産会社によっては住宅ローンの仮審査の承認を受けていないと商談をしてくれない会社は多々あります
これは不動産会社の立場からしてみれば当たり前なのですがやっとの思いで価格交渉が成立しても住宅ローンの仮審査で否決となれば全て水の泡です。そして売主からもあまり良い印象を与えられません
素早く価格交渉に入るためにも必ず住宅ローンの仮審査の承認は取っておくようにしてください
商談は月末に

これは商談している不動産会社にもよりますが大手の不動産会社などは月末までに契約をするように強く指導されています
そこで貴方はこの価格で纏めてくれるのであれば必ず月内に契約します。仮に平日だったとしても必ず時間をとって契約しますと担当営業マンに伝えて下さい
契約を月内に入れるかどうかは不動産会社の営業マンにはとても重要なことです
あまりお勧めできるやり方ではありませんがかなりの効果はあると思います
少しでも安く不動産を購入したい方はぜひお試しください