不動産売却の話

査定サイトについて

real-estate-appraisal

今日は不動産売却で大変便利になった査定サイトについてご説明します

ただ便利になった分気をつける点も多いです
大切な不動産売却で損をしないためにもしっかりと理解をし査定を行ってください

最近よく見る査定サイトについて

real-estate-appraisal

私がこの業界に入った30年ほど前には考えられないようなシステムです

昔は不動産を売りたい方は近所にある不動産会社を訪問し査定をしてもらっていました

大手の不動産会社に頼むのか、地元の不動産会社に頼むのかは、それぞれでしたが知名度から行っても大手の不動産会社に依頼されるケースが多かったです

しかも複数の不動産会社に査定を依頼するケースが少なく、ほぼ不動産会社が提示した金額が売却価格となっていました

もちろん仲介で売却する場合は最終的な売却価格は売主が決めていくのですが、あまり情報を持たずに相談された売主さんは不動産屋の言いなりになり、安く売却されたケースもあったと思います

それが現在はネットで依頼をするだけで何社からも自動で査定価格を出してもらえるシステムになっています、当然費用もかかりません

しかしここで注意する点があります査定サイトに登録してある不動産会社は、当然に相見積もりとなり競合他社がいる事は分かっています

すると査定サイトでの大きな弊害が起きてしまいます

それはあり得もしないような高い査定金額が出てくることです
売主からしてみれば高い金額で売れるに越した事はありません。しかし相場の価格でないと売却はまず不可能です。そこで1番高い金額を提示した不動産会社に売却を依頼すると、いたずらに売却期間が長くなり、塩漬け物件と言う評価を下され却って相場よりも下げた金額でないと売却できないこともあります

そこで次回は査定サイトに依頼する際の注意点についてご説明させていただきます