今回は私が購入したいマンションについてご説明します
都心では、なかなか一戸建ての購入が難しく利便性の良さもあり、マンションの需要が非常に高くなっています
しかしマンションも部屋選びや立地条件を間違えると負の資産になってしまいます
マンション選びで失敗しないためにぜひお役立てください
私なら、こんなマンションを購入します

まず絶対に駅近の物件です
それも私でしたら徒歩10分以内です
車通勤とか自転車通勤とかは一切関係なく
駅を利用するしないにかかわらず、必ず駅近の物件を購入します
次に上層階でなるべく角部屋を選びます
マンションは全体の戸数にもよりますが、売却する時にいくつもの部屋が同時に売り出される時があります
そんな時でも上層階の角部屋は高く売れる事は、これまでの事例からも間違いないと言えるのではないでしょうか
間取りは3LDKか4 LDKを選びます
これも家族構成に関係なく、仮に私が一人暮らしだとしてもこの間取りを選びます
1LDK 2 LDKの場合は、次に売却する時に購入する方が限られてしまうからです
そして最後に、ペット飼育可能なマンションです
これも私自身がペット飼育する、しないにかかわらずペット可能なマンションを選びます
要は次に売却しやすいマンションを選ぶという方です
資産価値とか難しく、考える必要はなく単に売りやすいマンションを選んでおけば、値段の下落は少ないのは当たり前のことです
そしてなるべく万人に受け入れられるようなマンションを購入しておけば、万が一お金が必要になった時でも高く・早くマンションを売却することが可能です
不動産屋よりの考え方かも分かりませんが、分譲マンションは大切な資産です
そんな事も考えながらマンション探しをして頂くと将来の大切な味方となってくれるはずです
ぜひご参考に